ゆったりまったり雑記帳

その名の通り、雑記帳です。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回「TUNACHA!」に行ってきた話

今回は大豊作ですよ。 ツナマヨさん、スタジオをつくる 今回もお酒とお料理(大量のお肉、持ち込みのケーキやイチゴなど)を楽しめる最高のイベントだったのですが、ツナマヨさんの近況報告として「スタジオを作った!」というのがありました。なんでも、撮影で…

フェルメール展(上野) レポ

美術の力をひしひしと感じます。 まずは概要から。東京都美術館にて4月3日まで、開館時間は9:30~17:30ですが金曜は20時まで開館しているそうです。当日券も15時にはすべて売り切れるほどの人気ぶりですので、事前予約で向かうことをお勧めします。会期終盤な…

ポンペイ展(上野) レポ

グッズが爆笑必至と噂の展覧会です。 まずは概要から。東京国立博物館にて4月3日まで。9時から17時まで開館、月曜休館。4月1日・4月2日は20時まで開いているそうです。事前予約制なので、お早めにチケットを確保してください。謎グッズも絶賛発売中。 五感で…

TRPGの教育利用について

まじめにふまじめ。 TRPGはいいぞ 今日久しぶりにTRPGをやりまして、非常に楽しかったことがきっかけでこうしてブログ記事にしております。この後もシナリオをいくつか作成予定です。頑張る。 TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)は会話劇の要素や謎…

小学校で国語を教えるということ

先日話題になったことも踏まえて考えていきます。 国語の最終的なゴールって何? 国語はその教科の性格上、道徳教育に寄ってしまう部分もあります。例えば概念を導入するとき、算数では「こうやって筆算をするのか」とか「垂直ってこういうものなのか」とか、…

泥沼のオタク、遂に――

うたプリちゃんの話です。 この間いわゆるVRライブに行ってきたのですが、「アイドルに魂が実装されているコンテンツ」ことうたプリの凄さについて語らせてください、そうじゃないと情緒が、情緒がー!! 同じ時を生きているアイドル 今年で12年目に突入するう…

あってよかった、教員向け必須アイテム

今週のお題「買いそろえたもの」 真面目に書きます。 ~文房具編~ 出勤簿に押す印鑑以外にも、可愛い「みました」スタンプの類は持っておくと吉。今はスタンパーをカスタマイズして特注にしても低価格で購入できる。ふせんも大量に使う。各サイズを揃えてお…

教育現場から 28 小学校での指導について

小さくとも自我を持った存在。 ケンカの仲裁 些細なケンカを仲裁することがままあるのですが、それぞれを引き離して、ひとりずつ話を聞いていくと、「幼いと言えど人生観みたいなものが見え隠れする」ということに気付きました。最近だと、ある子どもに対し…

煩悩をたくさん集める儀式

今週のお題「わたしのコレクション」 さて、何について書いたものか。コレクション大好き人間の生態でも語ればいいのか? ごきげんよう、桃ちゃんです。 蒐集癖のある友人 私の友人には、同じ絵柄の缶バッチを300個集める女がいるのですが、見せてもらった時…

教育現場から 27 小学校で働くこと

慣れてきました。ごきげんよう、桃ちゃんです。 地元就職の良さ 朝に超絶弱い桃ちゃんにとって、朝7時に起きて間に合う近距離の通勤(しかも電車で人酔いすることも無し)は非常にメリットです。マジでうれしいです。1駅くらいの距離を自転車で疾走する、その…