ゆったりまったり雑記帳

その名の通り、雑記帳です。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

奇想のモード展 レポ(東京都庭園美術館)

すごかった。かっこよかった。 まずは概要から。目黒の東京都庭園美術館にて4月10日まで開催。10時から18時まで開館。休館日は毎週月曜日、ただし3月21日は開館で22日が閉館です。事前予約制。コロナ禍でおじゃんになる前に行きました。お写真は新館のみOKで…

桃ちゃんの悪戦苦闘は続く

今週のお題「現時点での今年の漢字」 「弱」です。ごきげんよう、桃ちゃんですよ。 わたしは弱い、と自覚すること 誰かに傷つけられることと同じくらい、誰かを傷つけてしまうことを過剰に怖がる私は、その傲慢さゆえに「対人における打たれ弱さ」を抱えてい…

美術鑑賞の記録(日本橋三越)

三越はヤバかった。私のような下民が居る場所ではなかった。 川畑太展 往年のラトゥールを思わせる、大胆な筆致による花々の絵画が麗しかったです。女の子も可愛い。俯きかげんの女の子を描かせたらたぶんすごく売れる。(勝手な願望)花の絵画が中心で、何よ…

2021年度共通テストによせて

共通テストを解いてみたよという話です。教育のお話。 国語科は両極端になりつつある 今回のテストですが、複数テクスト読解がふんだんに盛り込まれ、そのくせ実用文は出ないというわけのわからない仕様になっていましたが、難しいと感じた人とそうでない人…

桃ちゃん的手帳術

今週のお題「手帳」 ノートを10冊使い分ける女です、何か質問はありますか? ごきげんよう、桃ちゃんです。手帳術的なことを書いていこうかと。 わたしの手帳 基本的に自作します。というのも、icco nicoさんというクリエイターさんが、貼暦というマスキング…

教育現場から 24 美術×国語

久しぶりに教育の話を。 教科横断と論理・文学の断絶 教科横断の実践事例として、英語科との横断は経験があります。非常勤をしていた定時制高校で、詩歌をテーマに英語科と国語科でそれぞれ厳選した詩歌扱い、表現の違いを味わう授業を構想・実践しました。…

ふるさとは遠くにありて想ふもの?

今週のお題「わたしの実家」 実家暮らしです。どうも星野です。 嫌になる実家の呪縛 実は桃ちゃん、このアラサーになるまで「実家を出る」ことを考えたことが無かったのです。だって実家に居ると三食きちんとごはんが出てくるし、家事も分担制で行うので負担…

Hello, 2022!

旧年中はお世話になりました。喪中につき年末年始のご挨拶は控えております。それでも皆様の幸せを願う気持ちに変わりはないので、なにとぞ今年もよろしくお願いします。 いろんなことがあった、だから 昨年は父の死に始まり、病の悪化、離職などの苦しいこ…