ゆったりまったり雑記帳

その名の通り、雑記帳です。

教育現場から 70 今週の反省

遂に授業が終わりました。

『海の命』テストの結果

じっくりと読み味わった『海の命』のテストが終わりました。なんと過去一番の最高点を取る子が続出し、最頻値、中央値も高めになりました。すごいことです。最後のリフレクション活動にも全力で取り組んでくれたので、私も心を込めてお返事しました。「言葉のセンスを磨く」ということを1年間通して教えてきたのですが、児童にとっては言葉の受け止め方や語彙の広がり、効果的な伝え方など様々な学びがあったようで、楽しみながら成長していってくれたのだと感じられてうれしかったです。また、児童からも「授業がわかりやすかった」「板書の字がきれいだった」等お褒めの言葉を頂戴し、それもまたいい思い出になりました。今後は授業が「わかりやすい」ことだけにとどまらず、多少難しいことをそのまま飲み込んで肚落ちさせることもできるようになりたいと考えています。

国語板書

今年度の反省

睡眠リズムの崩れはあったものの、なんとか1年働き続けることができました。来年度も勤続です。ですが夏に正規職の採用試験を受けるので、今のうちから「時間内に迅速に仕事を片付ける」「早寝早起き朝ごはんを徹底する」などを習慣にしていきます。カオスな板書を作る頻度は減ったし、発問も良いものを投げられるようにはなってきましたが、まだ授業は中高生向けの高度なものになっているので、どこまでそれを柔らかくしてあげられるかがポイントになってくると自分では思っています。これから新しく購入した「発問組み立て事典」で勉強していきます。

今年度の反省

来年度に向けて

来年度は若干の減収が確定したので、ライターの仕事や単発アルバイトなどでしのぎながら試験勉強・教材研究をしていくことになりそうです。教材研究もただ板書計画を作るだけでなく、どんな活動をさせて、最終的にどんなゴールにもっていくか、ということも視野に入れた準備をしていきます。まずは目の前の子どもたちに合わせて、できるだけ柔軟な対応と、授業規律遵守の徹底を心がけたいと思います。来月には6年目となる教職ですが、のんびりゆっくり、自分のペースで頑張っていきます。無理はしない。

来年度の目標

最後に今週の反省ノートを。それでは、また。

今週の反省ノート