ゆったりまったり雑記帳

その名の通り、雑記帳です。

おうちに引きこもって【ブログ限定記事】

お題「#おうち時間

 

独自記事も書いています。どうも星野です。今日は「おうち時間」ということで、いろいろな話ができればいいなと思っています。

 

まず、おうちでオンライン勉強会に参加しました。その時の様子を書きます、

 

びっくりしたのは、みんな同じところに傍線を引いているのに聞き方や答え方が全く違うことでした。たぶんこれが各人の「解釈」というもので、王道パターンはあれど決してこうあるべきだという「唯一解」はないのだと実感しました。永遠の課題ですね。何を読ませ、どう答えさせるか、という。ただ、この文章(「ともだち地獄」という評論です)で「何を重点的に教えるか」を考えながらみんなそれぞれ作っていたのだろうなと思うと、だいたい同じような内容を授業で教えることになるのだろうことは想像に難くないです。そこで差異が出るのが教師の腕の見せ所であり、かつ教師一人ひとりの持ち味なのだろうなとも考えました。

選択式にすると簡単になりすぎるし、記述式にすると難しくなりすぎる。そこのさじ加減も考えるうえでとても大変でした(皆さんも悩んでいたようでした)

いわゆる受験テクニック(「このように」などの表現に注目する、前後関係を読み取る等)だけで答えられる問題にしてはつまらないし、授業で教えていないことを出題するわけにもいかない。ここは悩ましいですね。

 

それに対する私の回答は、「授業で扱った範囲に『問い』も含めてしまえばいいのではないか」です。

どういうことかといいますと、授業中に私が行っている「リフレクションシート」(このあと投稿する記事をお読みください)で生徒の疑問やつまずきを拾うのです。そして授業内で全体にフィードバックする。そしてそれを出題する。これで授業で教えていることになるでしょう? ……という、暴論です。

これでは横並び主義に大きく反するので、マンモス校などでは通用しないやり方ですし、ワンマンプレーも行きすぎはよくないと思うのですが、本気で思考力を身につけさせるならこれくらいしないといけないと思います。実際にこのタイプの問題を今年度は出題します。その結果も記事にしますので、よろしければお読みください。

 

私の作問したテストは全部記述というめちゃくちゃ大変なものです。しかも要約付き。なぜそんなものを生み出したかというと、それは「生徒自身が自由に考え、ことばを使って表現する過程でそれぞれ個人が『論理的思考と呼ばれるもの』に触れてほしい」と考えているからです。これから先、進学するにせよ就職するにせよ(私の勤務校のうち定時のほうでは就職を選ぶ生徒が半分います)「論理的に考える」ちからは必要です。ご発言にもありましたが、受験のためとかテストのためとか、そういう安直な理由で勉強をしてほしくない、もっとたくさん文章から語彙なり知識なり思考のフレームなりを吸収して活用してほしいという願いがあるのです。点数至上主義はどうにかしなくてはならないものなのですが、それに対抗する手段をいまは持ち合わせていないので、当面は水面下で「謀反」と称して生徒に「批評すること」を教えていこうと思っています。

 

批評することをどのように教えるかについてはこちらの記事をご参照ください。改訂版です。

https://note.com/hoshino1616/n/n2f1ccdc5144a

 

テストの作問で重要なのは、問い(どこを聞こうかな)から考えるにせよ答え(こんなことを答えてほしいな)から考えるにせよ、何を考えさせたいかという出題の意図の一貫性と整合性です。つまり、授業で教えた内容を応用して解けるものを作ること、そしてその判断基準は妥当な論理であること。このふたつだという結論に至りました。

私はわりと我が強いので頑として曲げないのですが、作問の方法(例えば、「文章全体を読ませてから答える問題を入れておくこと」だとか、「個人言語を一般化する問題を入れておく」だとか、字数制限の悩ましさとか)を学べたので、とても実り多い勉強会になりました。ありがとうございました。

 

しかし私は忘れない。私のパソコンではZoomのビデオ通話ができないということを。

買い替えるためにもご支援をお願いします。

https://minne.com/@hoshino-momo

https://fantia.jp/fanclubs/34269

 

そして、ネコチャン(ぬいぐるみのアランチャ)を洗いました。ビフォーアフターがこちら。

f:id:hoshino-momotaro-1616:20200501230059j:plain

f:id:hoshino-momotaro-1616:20200511221748j:plain

上が洗う前、下が洗った後

毛並みをご覧ください、全然違いますよね!?(食い気味に)

洗った後はすっごくふわふわでもふもふになりました。

買ったのはこれです、ぬいぐるみ病院さんの「モフリー」。トリートメントとセットです。いい買い物でした。たんまりあるのでまだまだ洗ってあげられる。

http://shop.fumofumo-san.land/shopdetail/000000001255/ct141/page1/order/

おでかけはまだですが、このふわふわえんじぇるを連れて歩けるだけで幸せなので、お散歩に連れ出そうと思っています。

それにしてもうちのこはかわいい。

あとは十万が早急に振り込まれることを祈るのみです。それでは、また。