ゆったりまったり雑記帳

その名の通り、雑記帳です。

過去記事一覧①「教壇に立つその日まで」第ニ弾

ここのところずっと眠い。
薬の調整中の星野です。
今回はハローワークに行ってきたという話をしたいと思います。

何故ハローワークなのか?
答えは簡単。
今までほとんど就職活動をしてこなかった私にとって自力での「シューカツ」は非常にハードルが高かったからです。
障害を持ち、正規雇用ではいずれ辞めてしまうという大きなデメリットを抱えている私に、果たして働き口はあるのかと疑問だったわけです。

というわけでハローワークに行きました。
地元のハローワークは最寄りから一駅隣にあったので、そこまで自転車をかっ飛ばし、無事到着。
まずは書類に記入をしていきました。
障害者用の書類には身長や体重を書き込む欄もあって、そんなことまで聞くのかと驚きました。
担当してくださったスタッフさんは障害者雇用専門で、窓口も障害専門のものがありました。
現在の症状や勤務地・賃金・週休等の希望を事細かに聞かれ、登録してもらいました。
登録するとハローワークにあるパソコン上で求人情報を閲覧できるのです。
どんなものかと試しに検索した結果……

該当件数ゼロ。

厳しい!!!!

そしてその後に判明したのが、私は新卒採用枠での相談だとのこと。
話を聞くだけ聞いてみよう……と思ってあれこれ聞いてみたところ、やっぱり新卒は正規雇用がデフォルトのようでした。
障害者向けの就職相談会もあるとのことだったので、それにも一応行ってはみますが、それで正規雇用が決まってしまうと今のアルバイトを辞めることになります。
私は、夕方から今のアルバイトで教科指導力を磨きながら日中働けるパートを探していたので、そうなるとアルバイト掛け持ちなのかなぁ……と。
教科指導力や、自分自身の知識は教育現場に身を置かないと錆びつきます。
だからこそ私は教育業界から離れたくないのです。
そして今のアルバイト先がピュアホワイトなので、ブラックなところにだけは行きたくない……!!
何より、朝起きられないのに、パニック障害治ってないのに、これからたったの4ヶ月で、しかもうつ病には最悪の季節である冬を越えるだけでも精いっぱいなのに、睡眠障害パニック障害もきれいさっぱり治るわけがない!!!!
治る前提で話されると困るんです!!!!

ということで正規雇用はあんまり視野に入れていません。
教育以外のことには疎いので、即戦力にもなりませんし、いつか辞めますし。

ということで今回のハローワーク訪問ではあまりご縁を感じられなかったのですが、既卒になったらまたお世話になることもあるかと思います。
ハローワーク自体では面接対策セミナーや書類対策セミナー、就職相談会などなど様々なイベントを隔週でやっているようなので、自治体ごとに対応は変わるかと思いますが参考になれば。

次回は生活保護についてと、自分の過去話を少ししたいと思います。
何かの助けになれば幸いです。
それでは、また。